仕事内容について教えてください
人事の仕事を担当しています。主に採用活動に関する業務を行っています。会社説明会の開催、求人情報のハローワークや求人サイトへの掲載、応募者との面接日程調整や関係者への連絡などの前準備、応募者との面接、契約内容や労働条件の確認などを行っています。労務業務(勤怠管理や有給管理、出退勤管理など)は別の担当者がいます。また、店舗で発生する様々なトラブルに対応します。
配属先はどのように決めていますか?
本人の得意・苦手、希望職種などを重視し、面接時に詳細を確認します。例えば、魚の匂いが苦手な方の鮮魚部への配属を配慮するなど、ストレスや適性に気を配っています。最終決定は部長など上層部が行いますが、情報のとりまとめや意見の反映も担当しています。
仕事をするときに心掛けていること
法律や社会保険、会社制度など複雑な内容を自分で理解した上で、専門用語を使わずに、わかりやすく伝える事を大切にしています。会社説明会や新入社員研修でも、難しい言葉を使わず丁寧に説明するよう意識しています。


やりがいや楽しみは
自分の仕事がパンフレットや会議資料、新入社員説明会資料など形として残ることや、自分が面接し採用した社員が現場で頑張っている様子に特別な思い入れを感じています。
新入社員へのメッセージ
ODOYAはフラットな雰囲気で、従業員各々が役職や立場に関係なく、様々な意見を出し合える企業風土です。
それでも新しい職場や人間関係を構築していくなかで失敗したり、壁にぶつかることはあると思います。失敗から学ぶことが多いので、原因を分析し次に活かすことが成長につながります。総務部として皆さんが働きやすいように精一杯サポートしていきますので、不安なことがあればどんどん頼ってもらえればと思います。